大切なお知らせ
陽だまりダイニング ~山田陽大の日記~は
以下のアドレスに移行いたしました。
http://ameblo.jp/sunnykitchen
--------(--)
2012-01-31(Tue)
2012-01-30(Mon)
好きな飲み物は抹茶です(`・ω・´)キリッ
なので抹茶好きには見逃せないこいつを飲んでみました。

コーヒーの奥に、ほんのり抹茶の苦味…。
ぬー。
おいしいけど、
普通に抹茶の方が僕は嬉しいかな(・ω・)
なので抹茶好きには見逃せないこいつを飲んでみました。

コーヒーの奥に、ほんのり抹茶の苦味…。
ぬー。
おいしいけど、
普通に抹茶の方が僕は嬉しいかな(・ω・)
tag : 食事
2012-01-29(Sun)
2012-01-28(Sat)

なーう!
昨日の「お目出たい人」から一夜明け、
新幹線で名古屋に向かいます。
明日は名古屋でのお仕事だっぜ♪
今夜は名古屋のうまいもん食べるんだ!
つーことで。
静岡の辺りを通過しました。
今回は曇ってて富士山見れなかった…(´・ω・`)
tag : お仕事
2012-01-27(Fri)
東京アンテナコンテナさんとコラボして上演してきた、
「お目出たい人」も今日で最終日を迎えました。
新しい刺激をたくさんもらったぜ!
楽しかった…できれば役者として参加したかったですけどもね(>_<)
またの機会に、皆さまとご一緒させてもらいたいな♪

今回なぜかやたら仲良くなった、
だるまの伊達めがね(右)と、
アンテナコンテナの角田慎弥さん(中)。
……の左に心霊写真のように移りこんでいるのが、
アンテナコンテナの菊地要介さんです。
こわいよー、菊地さん(´・ω・`)
「お目出たい人」も今日で最終日を迎えました。
新しい刺激をたくさんもらったぜ!
楽しかった…できれば役者として参加したかったですけどもね(>_<)
またの機会に、皆さまとご一緒させてもらいたいな♪

今回なぜかやたら仲良くなった、
だるまの伊達めがね(右)と、
アンテナコンテナの角田慎弥さん(中)。
……の左に心霊写真のように移りこんでいるのが、
アンテナコンテナの菊地要介さんです。
こわいよー、菊地さん(´・ω・`)
tag : 舞台
2012-01-26(Thu)
2012-01-25(Wed)
2012-01-24(Tue)
中島潔さんの作品が好きです。
どれくらい好きかというと、
一人で個展に行っちゃうくらい好きです。
そんな中島潔さんの個展。
またやるらしいのですよ。
1月25日~31日!!(>ω<)
……忙しい時期やないかい(´・ω・`)
行きたかったなぁ…
どれくらい好きかというと、
一人で個展に行っちゃうくらい好きです。
そんな中島潔さんの個展。
またやるらしいのですよ。
1月25日~31日!!(>ω<)
……忙しい時期やないかい(´・ω・`)
行きたかったなぁ…
tag : できごと
2012-01-23(Mon)
2012-01-22(Sun)

2日間のお仕事が終わりましたin幕張メッセ!
思った以上に体に負担がかかってるなぁ…体が重い。。。
喉と体のケアをしっかりしなければ!!
あ、写真は金曜日のものです。
「海浜幕張に行くつもりが、うっかり通勤快速に乗っちゃって新木場から一気に蘇我まで連れてこられちゃったの図」
そういうの、
中央線で学習してるはずなんだけどなぁ…
不覚。
tag : お仕事
2012-01-21(Sat)
2012-01-20(Fri)
タイトルは仮面ライダーオーズ風にまとめてみました。
どうでもいいですかそーですか。
「お目出たい人」くる年公演も、本日より本番です!
なので。
お昼からアトリエで、僕は音響の最終チェック。
音のレベルやらタイミングやらを改めて確認です。
今回、そんな音響を担当してくれるのは、

湯浅奈津美さん。
東京アンテナコンテナの女優さんでありまして、
同い年です(・ω・)
写真は栃尾さんのキャップをかぶったお姿ですが、
キャップの似合う女性っていいですよねっっ!(`・ω・´)

ちなみにこちらは、同じキャップをかぶった伊達めがね。
どうみても競馬場でよく見かける人です(・ω・)
ところでだるま企画には、
一昨日からなんと高校生が来ています。
女子高生です。JKです。
高校での職場体験でだるま企画を選んでくれたそうで、
制作と音響に興味があるそう。
なので…僭越ながら、音響のことをちょいちょい説明したりしました(>_<)
ちなみに稽古場にいるオトナ達が、こぞって彼女に言うのは
「こんなダメなオトナになっちゃいけないよ!」
そんな彼女の職場体験は、今日がラスト。
楽しい職場体験になってくれてたらいいなぁ。
また機会があったら会いましょうね♪
どうでもいいですかそーですか。
「お目出たい人」くる年公演も、本日より本番です!
なので。
お昼からアトリエで、僕は音響の最終チェック。
音のレベルやらタイミングやらを改めて確認です。
今回、そんな音響を担当してくれるのは、

湯浅奈津美さん。
東京アンテナコンテナの女優さんでありまして、
同い年です(・ω・)
写真は栃尾さんのキャップをかぶったお姿ですが、
キャップの似合う女性っていいですよねっっ!(`・ω・´)

ちなみにこちらは、同じキャップをかぶった伊達めがね。
どうみても競馬場でよく見かける人です(・ω・)
ところでだるま企画には、
一昨日からなんと高校生が来ています。
女子高生です。JKです。
高校での職場体験でだるま企画を選んでくれたそうで、
制作と音響に興味があるそう。
なので…僭越ながら、音響のことをちょいちょい説明したりしました(>_<)
ちなみに稽古場にいるオトナ達が、こぞって彼女に言うのは
「こんなダメなオトナになっちゃいけないよ!」
そんな彼女の職場体験は、今日がラスト。
楽しい職場体験になってくれてたらいいなぁ。
また機会があったら会いましょうね♪
tag : 舞台
2012-01-19(Thu)
2012-01-18(Wed)
2012-01-17(Tue)
2012-01-16(Mon)
2012-01-15(Sun)
2012-01-14(Sat)

一年ぶりの大阪ドーム!
ここでのお仕事、もう何回目だ…3回目かな??
でも大阪の地下鉄の券売機はいまだに慣れません(>_<)
下にボタンあるんだよなぁ、そっち押さなきゃいけないんだよなぁ…。
tag : お仕事
2012-01-13(Fri)
2012-01-12(Thu)
2012-01-11(Wed)
2012-01-10(Tue)
2012-01-09(Mon)
年明け一発目、「Bouquet」の稽古。
今回の「Bouquet」は、かーなーりの急ピッチ稽古です。
なので最初からフルアクセル!
油断してる隙なんかないぜ!!(>_<)
ちなみに今回、
ワタクシ、踊ります。
結構しっかり踊ります。
いや、長さはそんなに長くないですが、
2人で踊ります。
今日はそのダンスの8割振り付けが終了。
舞台上でこんなしっかり踊るなんて久しぶりだぁ…
大丈夫か僕!頑張れ自分!(>_<)
稽古後は阿佐ヶ谷の鳥正というお店で焼鳥に舌鼓。
ここ最近、呑みすぎかなぁ…
いや!でも楽しいお酒は体にもいい!はず!
芝居の話もできたしね♪
そんな楽しい飲み会の様子の写真を…
撮り忘れたので(ぇ
こないだ行った、にゃんこカフェの写真をば。

寝相ww
今回の「Bouquet」は、かーなーりの急ピッチ稽古です。
なので最初からフルアクセル!
油断してる隙なんかないぜ!!(>_<)
ちなみに今回、
ワタクシ、踊ります。
結構しっかり踊ります。
いや、長さはそんなに長くないですが、
2人で踊ります。
今日はそのダンスの8割振り付けが終了。
舞台上でこんなしっかり踊るなんて久しぶりだぁ…
大丈夫か僕!頑張れ自分!(>_<)
稽古後は阿佐ヶ谷の鳥正というお店で焼鳥に舌鼓。
ここ最近、呑みすぎかなぁ…
いや!でも楽しいお酒は体にもいい!はず!
芝居の話もできたしね♪
そんな楽しい飲み会の様子の写真を…
撮り忘れたので(ぇ
こないだ行った、にゃんこカフェの写真をば。

寝相ww
tag : 舞台
2012-01-08(Sun)
半年振りくらいに会う友達と飲みに行ってきました。
ひょんなことから知り合ったメンバーで、
それぞれ仕事や境遇もばらばらで、
でもたまに会うとね、普通に楽しんじゃうっていう。

オサレでリーズナブルな居酒屋も教えてもらったし、

久しぶりにビリヤードもやったし。
いや…ビリヤードのブランクありすぎでやばかった…
これ確実に決めろよってところ外しまくった…かっこわりーなー。
ビリヤード、誰か練習しに行きません??(・ω・)
ひょんなことから知り合ったメンバーで、
それぞれ仕事や境遇もばらばらで、
でもたまに会うとね、普通に楽しんじゃうっていう。

オサレでリーズナブルな居酒屋も教えてもらったし、

久しぶりにビリヤードもやったし。
いや…ビリヤードのブランクありすぎでやばかった…
これ確実に決めろよってところ外しまくった…かっこわりーなー。
ビリヤード、誰か練習しに行きません??(・ω・)
tag : できごと
2012-01-07(Sat)
2012-01-06(Fri)
今日からは
「お目出たい人」くる年公演の稽古!
ゆく年公演を超えろ!ということで、
しっかり読み合わせからはじまり、
転換の確認や段取りの確認をして、そこから本格的に稽古に入っていこう!という日でした。
昨年末に一度上演した作品ですが、
気持ちを全く新たに作り上げます。
僕は引き続き、スタッフでの参加です!

そして稽古終了後はアトリエにて懇親会。
写真手前に移ってるのは、
タカノハシアキラさんがその場で作った超スピード鍋。
すぐ出来るのにすごく美味いのです!!
……こりゃ負けてられない。
だるまも負けてられない。
ということで、
僕はあらかじめ家でコトコト煮ておいた牛すじ煮込みを持って参戦!!
奥のほうにひっそり写り込んでます(・ω・)
鍋も美味いし煮込みも美味かったです!自画自賛!
次は何を作って参戦しようか…(=ω=)
「お目出たい人」くる年公演の稽古!
ゆく年公演を超えろ!ということで、
しっかり読み合わせからはじまり、
転換の確認や段取りの確認をして、そこから本格的に稽古に入っていこう!という日でした。
昨年末に一度上演した作品ですが、
気持ちを全く新たに作り上げます。
僕は引き続き、スタッフでの参加です!

そして稽古終了後はアトリエにて懇親会。
写真手前に移ってるのは、
タカノハシアキラさんがその場で作った超スピード鍋。
すぐ出来るのにすごく美味いのです!!
……こりゃ負けてられない。
だるまも負けてられない。
ということで、
僕はあらかじめ家でコトコト煮ておいた牛すじ煮込みを持って参戦!!
奥のほうにひっそり写り込んでます(・ω・)
鍋も美味いし煮込みも美味かったです!自画自賛!
次は何を作って参戦しようか…(=ω=)
2012-01-05(Thu)
2012-01-04(Wed)
昨夜は、そんなつもりはなかったのに
9時間がっつり寝てしまった…
正月三が日、逆に疲れてたのかな(´・ω・`)
そんな今日は2月公演「Bouquet」に向けての自主練。
台本読んでー、
ダンスのステップをちょっと練習。
あぁっ!
みんなへの舞台のお知らせもしなければ!!(>_<)
そんなこんなでまったり過ぎた一日。
写真もなーんも撮ってなかったので…

こないだ作った、
ハンバーグのチーズソースがけ。
…の、写真だけ紹介(ぇ
なんてことはない普通のハンバーグに、
ハンバーグ焼いた肉汁と赤ワイン、ケチャップ、マーガリンをあわせたソースを絡め、
さらにホワイトソース、白ワイン、ブルーチーズを合わせたソースを上からかけたものです。
うまーいぞー(>ω<)
9時間がっつり寝てしまった…
正月三が日、逆に疲れてたのかな(´・ω・`)
そんな今日は2月公演「Bouquet」に向けての自主練。
台本読んでー、
ダンスのステップをちょっと練習。
あぁっ!
みんなへの舞台のお知らせもしなければ!!(>_<)
そんなこんなでまったり過ぎた一日。
写真もなーんも撮ってなかったので…

こないだ作った、
ハンバーグのチーズソースがけ。
…の、写真だけ紹介(ぇ
なんてことはない普通のハンバーグに、
ハンバーグ焼いた肉汁と赤ワイン、ケチャップ、マーガリンをあわせたソースを絡め、
さらにホワイトソース、白ワイン、ブルーチーズを合わせたソースを上からかけたものです。
うまーいぞー(>ω<)
2012-01-03(Tue)

さて。
正月三が日は実家で過ごしまして、
また東京に戻ります。
さらば守谷!
久しぶりね荻窪!
2月の「Bouquet」に向けての稽古も始まります。
その前に「お目出たい人」くる年公演もあります。
1月から飛ばしていきますよ!
弟も明日から、妹も今日の夕方から仕事だそうで。
僕も負けませんよ!(`・ω・´)
tag : できごと
2012-01-02(Mon)
お正月ですので、
親戚の家に行ってきました♪
そこで、久しぶりの兄弟3人集合。
個々にはたまに会ってたけど、
3人揃うのは2年ぶりくらいじゃないかな…
妹が驚くくらい人間的な意味で大人になってて驚きました。
やばいな兄ちゃん色んな意味で負けそうだよ(・ω・)
行きの車では首都高を運転しましたが…
混んでる首都高は怖いねー(´・ω・`)
あんなに気を張ってなきゃいけない運転は初めてです(>_<)

なので帰宅してから愛犬みかんに癒しを求めました。
あーもう。
なんでお前はこんなにかわいいのか!(>ω<)
親戚の家に行ってきました♪
そこで、久しぶりの兄弟3人集合。
個々にはたまに会ってたけど、
3人揃うのは2年ぶりくらいじゃないかな…
妹が驚くくらい人間的な意味で大人になってて驚きました。
やばいな兄ちゃん色んな意味で負けそうだよ(・ω・)
行きの車では首都高を運転しましたが…
混んでる首都高は怖いねー(´・ω・`)
あんなに気を張ってなきゃいけない運転は初めてです(>_<)

なので帰宅してから愛犬みかんに癒しを求めました。
あーもう。
なんでお前はこんなにかわいいのか!(>ω<)
tag : できごと