スポンサーサイト
大切なお知らせ
陽だまりダイニング ~山田陽大の日記~は
以下のアドレスに移行いたしました。
http://ameblo.jp/sunnykitchen
--------(--)
2011-08-09(Tue)
海の底へ
そういえば言ってませんでしたが(ぇ
島根には父の実家がありまして。
で、今年は父と一緒に帰ったわけです。
んで、そんな父。
2年ほど前から、
突然スキューバダイビングなぞ趣味に持ちはじめまして。
ライセンスをとって、何やら房総だの伊豆だの石垣島だの宮古島だの潜りにいってるそうです。
そいで今回の島根でも父は潜りに行くってんで、
僕も体験ダイビングのためくっついて行きました(>ω<)
初ダイビング(`・ω・´)

場所は出雲市の日御碕。
島根半島の先っちょです(・ω・)
で、初めてのスキューバダイビングですが…
こりゃぁー楽しいわ(`・ω・´)
体はどうしても浮くので下まで潜るのは少し大変ですが、
潜ってしまえば目の前は未知の世界!
体験ダイビングなので湾内の深さ5mくらいのところでしたが、いろんな魚がいましたよー♪
カワハギ、オニオコゼ、ベラ。
あとアオウミウシやウミヘビを初めて生で見ました(>ω<)
海底で魚肉ソーセージやウニを餌として魚にやったのですが…
それをつついてくる魚たちがもぅかわいくてかわいくて(>ω<)
魚をこんなに可愛いと感じたのは初めてだ!(`・ω・´)
いやでもカワハギは美味そうだ!(`・ω・´)←
ショップの方々もほかのダイビングの方々もいい人ばかりでした♪
ショップで働いているひとつ年上のおねーさんが
「ライセンスとってまたおいで」
って言ってくれたからまた行こうかな(・ω・)←
島根には父の実家がありまして。
で、今年は父と一緒に帰ったわけです。
んで、そんな父。
2年ほど前から、
突然スキューバダイビングなぞ趣味に持ちはじめまして。
ライセンスをとって、何やら房総だの伊豆だの石垣島だの宮古島だの潜りにいってるそうです。
そいで今回の島根でも父は潜りに行くってんで、
僕も体験ダイビングのためくっついて行きました(>ω<)
初ダイビング(`・ω・´)

場所は出雲市の日御碕。
島根半島の先っちょです(・ω・)
で、初めてのスキューバダイビングですが…
こりゃぁー楽しいわ(`・ω・´)
体はどうしても浮くので下まで潜るのは少し大変ですが、
潜ってしまえば目の前は未知の世界!
体験ダイビングなので湾内の深さ5mくらいのところでしたが、いろんな魚がいましたよー♪
カワハギ、オニオコゼ、ベラ。
あとアオウミウシやウミヘビを初めて生で見ました(>ω<)
海底で魚肉ソーセージやウニを餌として魚にやったのですが…
それをつついてくる魚たちがもぅかわいくてかわいくて(>ω<)
魚をこんなに可愛いと感じたのは初めてだ!(`・ω・´)
いやでもカワハギは美味そうだ!(`・ω・´)←
ショップの方々もほかのダイビングの方々もいい人ばかりでした♪
ショップで働いているひとつ年上のおねーさんが
「ライセンスとってまたおいで」
って言ってくれたからまた行こうかな(・ω・)←
ダイビングとかよさそうですねw
水族館の中とかでみる世界とは全然違うんですもんね!!
いいな~w
魚みて料理の想像は・・・さすが陽大さんというかww
水族館の中とかでみる世界とは全然違うんですもんね!!
いいな~w
魚みて料理の想像は・・・さすが陽大さんというかww
>オレンジミントさん
やっぱり世界が違いました!
今までも2mくらいなら素潜りしたことありますが、やっぱりもっと深いところにしばらく潜ってると違うものも見えてきますね(>ω<)
それに、魚と文字通り触れ合えるのもなかなかない機会です♪
いやもぅ…だってカワハギ美味しいんですもん(´・ω・`)←
今までも2mくらいなら素潜りしたことありますが、やっぱりもっと深いところにしばらく潜ってると違うものも見えてきますね(>ω<)
それに、魚と文字通り触れ合えるのもなかなかない機会です♪
いやもぅ…だってカワハギ美味しいんですもん(´・ω・`)←